ARLE'S BLOG

好きな記事(ジャンル問わず)を書きます

【スクスタ】レアリティ、属性、タイプについて(※初心者向け)

こんにちはアルルです。

スクスタ攻略記事です。今回は各ユニットの特徴について触れていきたいと思います。

・ユニットの種類

まず、ユニットの種類です。大きく分けていくと次のように分類されます・・・f:id:arleblogger:20191007132342j:plain

レアリティ属性タイプと細かく分かれています。順番に説明していきます。

・レアリティ

レアリティは知っての通り、各ユニットのレア度を表しています。レアリティが高くなるほどレベル上限が高くなり、基本ステータスの増加も期待できます。ただし、育成に使うマカロンの数が多く、特訓マスの解放が大変ですライブは9人編成なのでメインで育てるキャラとは別に8人のユニットを同時並行で育成しましょう。

・育成

レベルを上げるのはもちろんですが特訓マスというものがあります。ライブで手に入る素材を使ってキャラクターを強化していきます。複数のユニットを同時に育成する場合はマス毎に区切りを付けて解放していくのがオススメです。例えば・・・

f:id:arleblogger:20191007142048j:plain

R黒澤ルビィ、レベルMAXでストーリーを除く特訓マスを開放したステータスです。ストーリーのマスまでは使う素材数が少ないのでライブに編成しているメンバーはストーリーまでのマスを解放しておきましょう。

・ストーリー以降の特訓マスは?

ストーリーの特訓マスに使用するのが銀色のマカロンです。

f:id:arleblogger:20191007143415j:plain

これは日替わりライブと合宿で入手できます。ただし、日替わりライブは1日3回(楽曲毎に)までしか行えません。少ないときで日替わり曲が2つだけの日もあるので入手頻度が少ないです。同時並行の育成でこのマスまで開放するのはオススメしません!育てたいキャラの育成が間に合わなくなるからです。イベント等でも取れる時に取っておきたいアイテムです。

・特訓マス開放、レベル上げ前後でステータスがどのくらい変わる?

参考までにRとSRの上昇幅を見てみましょう。

まずは、R黒澤ルビィ・・・

f:id:arleblogger:20191007145118j:plain

ストーリー以降の特訓マスをすべて開放したときのステータスです。Rでもここまで伸びます。実際、低レアで被りやすいので限界突破している人も多いと思います。UR持っているけどライブがクリアできないという方がいたら育成候補に考えてみてください。

次にSR高海千歌・・・

f:id:arleblogger:20191007150928j:plain

こちらはストーリーまでの特訓マスしか解放していない状態でレベルを上げた時のステータスです。レア度が上がったら最大レベルも上がるのでステータスの上昇幅も大きいことがわかる。特訓マスだけでなくレベルを上げることも大事だということが分かります!

また、RもSR育成すれば戦力になるのでURの育成が大変で強くなれないって人はこちらの育成も視野に入れてみてください!

・属性について

次に属性の話をします。属性は全部で6種類あってスマイルピュアクールアクティブナチュラエレガントに分類されています。

f:id:arleblogger:20191007154038j:plain

プロフィールからフレンドに使ってもらうユニットを設定しておこう。各属性のユニットの育成が終わり次第設定(育成がまだなら一番育っているユニットにしよう)

・属性のメリットは?

属性のメリットの話をします。まずはユニットの個性に・・・

f:id:arleblogger:20191007160013j:plain

同属性を対象に発動する個性があるということ。今はまだ難しいがクール同士で編成すれば恩恵を得ることができるユニットがいることを覚えておこう。

f:id:arleblogger:20191007160540j:plain

また、アクセサリーにも同様に属性があるため、将来的には同一作戦内に装備とユニットを揃えることで戦力アップを図ろう。

・ライブにおいても・・・

例えば、元気全開DAY!DAY!DAY!の中級では・・・

f:id:arleblogger:20191007161250j:plain

このように特定の属性を対象に特技発動率をあげる効果があります。ナチュラル属性がいないのであればやらない方がいいでしょう。

・9人も同じ属性なんて揃えられないよ!!

実際にライブをするのは3人なので、3人を同一作戦内に組んであげれば問題ないでしょう。作戦切替を上手く使えば切り抜けられます。覚えておいてもらいたいのは特定の属性に対して恩恵をもたらす楽曲があるということ!そして、URが9枚揃ったからもう他のユニットはいらないとかにはならないということです。長く続けていれば、楽曲に合わせて編成を考えることも必要になってきます!

・タイプについて

f:id:arleblogger:20191007164155j:plain

タイプはVo、Sp、Gd、Skの4種類あります。まず、Voはボルテージ(スコア)を出すのに向いているユニットです。特技もアピールやボルテージを上昇させる効果が多く、同一作戦内にVoユニットが3人いれば作戦切替時にボルテージを獲得できます。

次にSpはSPゲージを溜めるのに向いているユニットです。特技もSP上昇持ちが多い他、テクニック値が高く、CRITICALも出やすいのが特徴です。同一作戦内にSpユニットが3人いれば作戦切替時にSPゲージを300上昇させることができ、SP特技を溜めたいときによく使います。

次にGdタイプです。スタミナが高く、ボルテージが低い印象です。ハイスコアを出すのには不向きなのでボルテージ編成との作戦切替推奨。ライフを回復したりシールドを獲得するスキルをもっているのでダメージギミックに強いです。同一作戦内にGdユニットが3人いれば作戦切替時にスタミナを回復します。レア度関係なく編成に入れたいユニットといえるでしょう。

最後にSkタイプです。アピールとテクニックが高いです。特技発動率を上げる効果があるのでVoユニットと組ませるとハイスコアを出しやすく、Gdユニットと組ませるとライフを維持しやすいのが特徴。同一作戦内にSkユニット3人いれば作戦切替時に作戦切替に必要なノーツ数が2つ減少します!スクールアイドル7人以上でアピールする等のアピールチャンスがあるとき2回作戦切替が必要なのでSkタイプに切り替えたら早めにボーナスチャンスに入れますね。

ちなみに・・・Vo、Sp、Gdユニットを同一作戦内に組んだ場合はボルテージUP、SP300上昇、スタミナ回復の中からランダムで発動するのでタイプをバラバラに作戦を組むメリットが少ないのも特徴です。

・・・とレアリティ属性タイプの順に説明してきました。URは育成が大変なのでRやSRも育成の視野に入れてほしいと思いました。属性に関しては長い目で、URが揃ったからといって他ユニットが必要なくなるなんてことはないです。そして、タイプに関しては各タイプの特徴、作戦切替時にランダムでボーナスが発動するということを覚えておいてほしいです。各タイプの編成例ついては奥が深いのでまた別で記事を書きたいと思います。

最後まで読んでくださってありがとうございましたm(__)m

プライバシポリシー(個人情報保護方針)

当サイトにおける個人情報の保護および取扱方針を次に示しています。

1.情報の取得

当サイトでは、主に2つの方法によってユーザーの情報を取得することがあります。

1-1. ユーザー自身による入力

各記事ページのコメント入力欄にて取得

1-2. クッキーの情報記録による取得

当サイトはコンテンツの充実や安定したサイト運営を目的とし、後述するアクセス解析サービス、アフィクリエイトプログラム及び広告配信サービスを利用しています。 そのため、クッキーを通して情報収集することがあります。クッキーはユーザーがサイト経由でアクセスした際、コンピュータ内に記録される情報です。ただし、記録される情報にユーザー名やメールアドレス等の個人を特定するようなものは含まれておりません。クッキーによる情報収集はユーザー自身がブラウザでクッキーの受け入れを拒否するように設定することも可能です。その際はコンテンツのサービスが正しく機能しない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

2.情報の利用

上記の方法により収集した情報につきましては当サイトのサービス向上のために利用されます。ただし、前述にあるように当サイトの管理人が個人を特定することはありません。法律の適用を受ける場合や法的強制力のある請求以外には、いかなる個人情報もユーザー本人の許可なく第三者に開示することはありません。

3.情報の共有

ユーザー自身が入力した本人を同一と確認できる情報は当サイト以外のWebサービスを利用されている場合に共有されることがあります。もちろん、これらの情報をネットワーク外の個人・団体等に意図的に開示することは決してありません。

4.注意事項

当サイトでは、上記の方法により収集した情報の保護に細心の注意を払っています。ただし、コメント欄等の他ユーザーが閲覧できるスペースにてユーザー自身が自発的に個人情報を入力した場合、意図しない利用がされる恐れがあることを十分に留意してください。また、個人が特定できるようなコメントを入力するのもお控えください。個人情報の保護の対象外となりユーザー自身の責任になります。あらかじめご了承ください。

5.アクセス解析サービス

当サイトはGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このサービスはトラフィックデータの収集に使われており、個人を特定するようなことはありません。この機能はユーザー自身がブラウザでクッキーを無効にすることで情報の収集を拒否することも可能です。詳しくは各サービスのプライバシーポリシーをご確認ください。

6.アフィクリエイトプログラム

当サイトはアフィクリエイトプログラムに参加しています。これらのプログラムにおいて取得される情報については各プログラムのプライバシーポリシーをご確認ください。

7.Googleアドセンス

Googleアドセンスは広告配信サービスです。当サイト内にて広告配信の際にクッキー経由で情報が利用されることがあります。その過程で個人を特定できる情報が収集されることはありません。

問い合わせ

mail:arle.channnel@gmail.com